12月例会は、個人研究発表会となります。奮ってご参加ください。
日時:12月17日(土)午後2時~
場所:早稲田奉仕園セミナーハウス
内容:個人研究発表
◆私自身のメドゥーサ
―女性詩人によるメドゥーサ詩について 平野正樹
◆メルヴィルの海賊表象 福士久夫
◆文学作品における〈未完〉の諸問題
―ジェイムズ・ジョイスの進行中の未完作品 南谷奉良
New Association for English and American Literature
12月例会は、個人研究発表会となります。奮ってご参加ください。
日時:12月17日(土)午後2時~
場所:早稲田奉仕園セミナーハウス
内容:個人研究発表
◆私自身のメドゥーサ
―女性詩人によるメドゥーサ詩について 平野正樹
◆メルヴィルの海賊表象 福士久夫
◆文学作品における〈未完〉の諸問題
―ジェイムズ・ジョイスの進行中の未完作品 南谷奉良
来年4月からのF. Fitzgerald Tender is the Night研究に向け、研究企画ではコーディネーターの方との共同で下読み会を企画しております。
アメリカ文学をご専門にされている方はもちろんのこと、「来年度の研究会に向けて興味はあるけど、一人で読み進めてゆくのもちょっと・・・」と思われていた方など、関心のある方はぜひご参加ください。
スケジュール等についてのお問い合わせは、「お問合せ」フォームからお願いします。
(3月まで月に1回、計4回を予定。2回目以降の予定についてはお問い合わせ下さい)
場所 :早稲田奉仕園
使用テクスト :F. Fitzgerald. Tender Is the Night (Scribner 社版)
理論研究(10月・11月例会)についての情報をUpしました。
今年のテーマは、「知を涵養する-成人教育と文学研究」です。
新英米らしいオリジナリティあふれる企画になりました。
11月には、素晴らしい講師陣をお招きします。
ぜひご参加ください。
詳細は、上記メニュー「2011年の研究テーマ」のプルダウンメニュー「理論研究」をクリック
今年度の大会も、武蔵野外語専門学校で無事終了することができました。
発表者のみなさん、ご来場のみなさん、お疲れ様でした。
“大会無事終了しました。” の続きを読む
第42回新英米文学会大会スケジュールをUpしました。
全国大会のページをご覧ください。
会場の都合で、開催の曜日が、例年と異なっております。ご注意ください。
日程:2011年8月26日(金)、27日(土)
場所:武蔵野外語専門学校 東京都武蔵野市中町1-27-2
(JR中央線三鷹駅北口より徒歩4分)